カテゴリ:6年
6年生 燃焼と空気の関係は?
カテゴリ:6年
6年生 燃焼と空気の関係は?
6年生の理科では、ものの燃え方についての学習をしています。
「空気が入らないと火は燃えず、空気が入れば火は燃えるはず」と子どもたちは予想し、それを証明するための実験を考え、実施しました。
空気が入っているかどうかは、そのままでは目視できません。それを可視化するために煙を使うなど、子どもたちが検証方法のアイデアを出し合って実験を計画してきました。
何のために何を使えば良いのか、これを考えていくことも大切な問題解決の力の一つですので、これからの理科の学習でもその点を意識して取り組んでくれることを期待しています。
公開日:2025年04月24日 17:00:00
更新日:2025年04月25日 08:25:09