- 2025年07月18日 14:07:06
- 2025年07月18日 13:26:34
- 2025年07月17日 15:54:04
- 2025年07月17日 15:51:52
- 2025年07月17日 15:50:07
-
2025年07月18日 14:07:06
全体:あゆみをもらって - 今日で1学期が終了です。 教育活動に対して、ご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございました。 終業式後に、各クラスで「あゆみ」を担任から渡しました。 一人ひとりに手渡しで、学習面・生活面で一生懸命取り組んでいたことなどを伝えながら1学期を振り返りました。 保護者のみなさまには、個別面談でお話しさせていただきました。 ご家庭でもお子さまのがんばりをほめてあげてください。 初めてのあゆみを
-
2025年07月18日 13:26:34
あじさい級 牛乳パックで紙をつくろう - 「紙をつくってみたい!」という子どもたちのリクエストがあり、 牛乳パックで紙すきにチャレンジしました。 牛乳パックを細かくちぎり、ミキサーでドロドロにした後、すき型枠に流し入れて、飾りと一緒に乾かしました。 本当に紙になるのかな、完成したら何を書こうかな、とワクワクしながら取り組みました。 「次は何を作ろうかなあ」「作り方を調べておこう!」と、楽しいアイディアをどんどん出してくれる子どもたち
-
2025年07月17日 15:54:04
6年生 学年の交流を深めよう! - 今日は学年の交流を深めるために、学年レクを行いました。 今回の学年レクは、実行委員が遊びの内容から時間の計画、準備、当日の運営までの全てを自分たちで行いました。 実行委員の頑張りのお陰で、普段なかなか関わる機会のない他のクラスの子と交流を深めることができたようです。 2学期もこのように自分たちから機会を作り、自分たちの力でよりよい学年にしていく活動を続けていってくれることを期待しています。